新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
もう直ぐ9月になりますね。夏休みを満喫していた学生も学校が
始まっているそうですね。
Symphonyのまふまふ広場のWEBラジオ「てことで」が第19回公開されました。
パーソナリティは真宮琴さん。Symphony「Tiara」のイオ先生役でデビューを果たし、
独特の雰囲気からラジオのパーソナリティに抜擢!ラジオでは琴ワールド展開してます♪
幼女好きだったり幼女好きだったりと、幼女好きな真宮琴さんに興味を持った方は
良かったら聴いてみて下さい。
以前誕生日を迎えたので真宮琴さんに誕生日カードを描いて貰いました♪
猫の震えている姿が可愛い♪ 猫好きにピッタリです。因みにM猫だとかw
ついでに本日買った小説
以前から読みたかった、司馬遼太郎氏の「燃えよ剣・上下巻」、怖いお話らしい「赤いヤッケの男」
古本屋で買いました。会社の空き時間に読もうと思ってます。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
発売から約一ヶ月掛かりましたがシュガスパ2、風花ルート終えました。まだ全部見てない
ので再度やる必要がありますが、それは他のルートをやり終えてからにします。
人気投票が始まってますね~今の段階だと玲音さんしかいないw
感想は続きへ書きます。今回は強烈なネタバレが含まれるので未プレイの方や
まだ途中の人は見ないようにして下さい。
未分類 | trackback(0) | comment(4) |
が~て~そわて~!8月ももう直ぐ終わりますが暑さはまだ続いてますね。
さて、先日ですが秋葉原にてオフ会をしてきました。
集まったのはいつものメンバーですが集合時間前に新宿の損保ジャパンビルで
開催されている「トリック・アートの世界展」に行って来ました。
会社でチケットを貰ったのですよ。今月29日までの開催で私がオフ会で
東京方面に行くので丁度いいということでしたw
見た感想ですが目が疲れましたw 立体的になっていたり見る角度で物が違って
見えるなど目が疲れる作品が多かったです。有名な絵画の中に居る人物の視点から
書いた絵とか、まるで写真のような絵などがあったのですが、これってトリック・アート
なの?って思ったりしましたw
思ったより人も多かったです。結構居るもんだと思いました。ゴッホの「ひまわり」
が常設展示品としてあるのですが、正直ただの油絵にしか見えなかったw
う~む、価値がわからんw
トリック・アートより損保ジャパンビル42階から見た外の景色の方が素晴らしかったですね。
東京タワーとか新宿御苑や防衛庁などが見えました。窓の所に書いてあったのでw
しかし、新宿のビル群は凄いですね~圧倒されますよ。新宿駅はよく分からないし
恐るべし新宿w
とまぁこんな感じで新宿をそれなりに楽しんで買い物等をしてオフ会へ向かいました。
mogさんからメールが来て待ち合わせ場所に到着しユウさんと合流していつもの喫茶店
でオフ会をスタートしました。
mogさんとは今月始めにも会ったので久し振りの感じが流石にしなかったですw
ユウさんとは何時以来だろ?w
色々と懐かしい話が出たりなど楽しい時間を過ごしました。取り合えず私のPSP購入の
フラグが立ちましたw まぁモンハンをやろうと考えていたので買う予定ではありました。
後は何時買うかと言う所ですね。
今回のオフ会で思った事は、「思い出せないって歳だね~」って事でしたw
mogさんに一緒に頼んで貰ったものを受け取りました。
天使と悪魔と…のチケットです♪ 昼夜参加なのです。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
久々に今日はゲームを多めにプレイした気がします。最近は以前程のプレイ時間を
取らなかったり隙あらばゲームをしない方向に持っていこうとする気持ちがあるのでw
シュガスパ2進めました。感想等は恒例の続きへ。
ネタバレも含みますよ。
未分類 | trackback(0) | comment(4) |
本日はお買い物にアニメイトへ。そこで買ったものは
恒例のGWAVEとチュアブルソフトのコラボCD
「GWAVE Super Features Sugar+Spice2 Splash colors !!-7vocal & bgm music disc-」
イベントでは買えなかったのでアニメイトで購入。特別版でテレカがついてました。
普通のGWAVEと同じでテレカの違いだけなのですね。今までは特別版はサントラ付き
だったけど今回は普通に入ってますね。
高崎にトルコ料理のケバブを売っているお店を発見したので食べました。
秋葉原ではたまに食べるのですが高崎でも食べられるのはいいですね。
暑い夏の甲子園が終わりましたね。沖縄の興南が優勝しました。
まさかの13-1の大差とは。強豪同士でも大差になるのですよね~
早稲田実業と中京大中京の試合もそうでしたね。
出かけていて帰ってきたら8-0で見てたら3ランなど5点追加されてました。
流石優勝候補ですね~打線も強力。東海大相模も強力打線だったのですけどね~
東海大相模の1番で2年生のワタナベ君っているのですけど、その兄貴が
ウチの職場に居ます。同じ職場って言っても話た事もなく関わりはゼロですw
見た事ある程度です。顔もちょっと似てるかな。兄貴は見た目が草食系で運動
とは縁がなさそうですw 甲子園応援行かなかったみたいです。
毎年思うけど高校野球っていいね。気付いたら球児達が年下になってたけどw
シュガスパ2ほんのちょっとだけ進めました。2エピソードくらいかなw
そこについて感想をば
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
コミケも終わり夏は終わりかと思われますが、まだまだ熱い日は続きますね。
熱いといえば甲子園。ベスト8の試合が始まってます。現在、成田高校が一足先に
ベスト4を決めています。昔住んでいた成田は応援してたりしますのでw
今月後半には会合の予定もありますしまだまだ夏は終わらんよ!
とまぁコミケやら甲子園やら仕事やらでゲームが進んでいないのですよね~
ちょっとの時間でプレイ出来るのですけどやる気が起きなくて。プレイし始めると
ある程度プレイしたくなりますからね。
今月中にはシュガスパ2をフルコンプしたいのですが、慌てずに楽しんでプレイ
したいと思います。
ぱれっとは次の新作に向けて動いているようですね。NYAON氏、くすくす氏のタッグで
また新作出すようです。紙袋とポスターで見ました。楽しみです。
そいえばコミケで同人誌を結構買ったのですが、勢いというか現場の雰囲気で思わず
買ってしまったものも多く置き場に困ってますw 売ろうにも近場にいいお店無い
のですよね~w
未分類 | trackback(0) | comment(3) |
本日コミケ最終日に参加して来ました。昨日と違い良い天気でした。
日差しもキツかったですが今までの経験をやっと生かし帽子、冷却ジェル
など準備万端で望んだお陰で頑張れました。
ただ、汗をかきっ放しでした。黒シャツだったのですが汗の後に塩が吹いて
ました。スポーツ飲料を二つ持っていき現地でも一本買いました。現地では
消費が激しく補充したばかりのようで冷えてなかったです。
3日目なので企業ブースは人が少なかったです。最初の分岐で8対2位で同人
エリアに向かってますからねw
企業ブースは初日完売も多かったでしょうね。私は、音泉、AXL、チュアブル
BaseSon、依頼企業に行きました。
音泉は3日目でしたが列が出来てました。ほめらじTシャツは初日完売っぽいです。
まぁ直ぐ完売するので音泉部屋を利用ですね。
取り合えず、ほめらじCDVol.10、11、こいそらじおCD、SSSラジオCDVol.2を
購入しました。今回、すぺしゃるCDが終了してました!今まで3日目でも余裕だった
のに…参加したコミケでは必ず貰えたのに残念。
チュアブルブースでは、シュガーセットとスパイスセットを購入。GWAVEのCDは売り切れてました。
AXLで、AXL 5th Anniversaryストラップセットを購入。
夏コミセットやジョッキは売り切れでした。かしコミュらじおCDはお店で買う事に
したので購入は控えました。
BaseSonで真・恋姫†無双~萌将伝~紙袋セットとクリエイターズアートブックVol.3を購入
絶対魔王と真・恋姫†無双~萌将伝~の製品についていたシークレットシート交換しました。
扇子とクリアしおりです♪ シークレットシートはあかべぇ系がやってますがネクストン系も
やり始めたのですね。チュアブルとかもイベントで交換とかあっていいですね♪
思ったより企業で時間を費やしたので同人エリアに突入の時間が遅くなったので今回は
無限軌道は諦めました。元々ギリギリかとも思ってましたしここ並ぶと2時間位取られるの
で考え物だったので。
他の場所を回り十分堪能しました。結構並んだブースもありました。ねこバス亭は外並びで
結構キツかったです。TABLETでぎん太さんのcover lover2を購入。1は以前買ったはずw
Ange-Tartでポストカード&缶バッチ無料配布を頂きました。既存の物販は全部持ってたw
同人エリアで体力を使い果たし企業ブースに戻ると座りたい衝動に駆られてましたw
疲れちゃってw 14時過ぎていて無料配布が結構終わってました。戯画の配布で
Symphonyのペーパーがあって見たかった。新作出すらしとか。
AXLの無料配布に並んで冊子をゲット。相変わらず面白いです。今回は、かしコミュと
恋盾をコラボしてありました。恋盾プレイしたいな~
チュアブルの冊子は配布時間に間に合わなかったのですが、トーク後に貰いました。
まだ貰ってない人はまだあるので終了後貰って下さいとイシダさんからありました。
AXLの配布とチュアブルトークの時間が被っていたのですが、配布列でいい位置に着けた
ので数分の差でトークに参加出来ました。
チュアブルからイシダさん、HOOKからアサミさん、ランプからトン様と3人でのトークでした。
イシダさんの話が中心的に始まりましたね。水戸の話とか出てましたね。
水戸の場所を参考にしている話からトン様は、参考にする建物とかあっても分からない程度
変えているそうです。ユーザーとかで調べる人がいるからだそうです。アサミさんから島根
を今回参考にしたとか。
トン様からオーディションについて聞かれてました。オーディションは、一人の人が応募してきた
声優さんの声を番号のみを振ったファイルに入れてそれを皆で聞いてどの番号がいいと決めてるそうです。
そこから上位5名ずつを選んでCFCでの投票となったようです。シュガスパでは200人の応募者だった
そうです。
シュガスパ2でオーディションやらなかったのは既にスタッフ中でこのキャラにはこの声優さん
とほぼ決まっていたのでオーディションしてもという事になりしなかったそうです。
新作の「スイートロビンガール」の話では、どこのメーカーや雑誌からも「大丈夫?」って聞かれた
そうですw トン様も今回初見だったそうですけど、流石にヤバイのではと言ってましたw
アサミさんも以前出した作品を新装版で出した時一番ロリなキャラが通らなかったとかで外された
そうです。オレンジポケットの事でしょうね。
他にもイシダさんの塾講師の時の話など危険なネタなどか出てましたw
デバックについて、シュガスパではエピソードを選んだ後ちゃんとエピソードが消えてるかとか
エピソードアイコンが現れるかとかを重点的にチェックしていたそうです。確かにそこをちゃんと
してないとですものね。大量のエピソードをやるのは大変でしたでしょうね。
アサミさんもデバックをして誤字とか十分の一にはしていると言ってました。
HOOKの新作「さくらビットマップ」の予約特典で親友が女の子になっちゃうバッチらしいですね。
かなり可愛い女の子になって攻略出来るのかとか質問があったようですが、あくまで女の子に
なっただけらしいので対象ではないそうです。可愛いくしたのは可愛くないと意味無いからとw
cvも変わって完全に女の子になってますが、台詞とかは変わってないそうです。なので
かなり際どい事も言わせちゃってるそうですよw これは期待出来そうですね♪
ランプの新作「Hello,good-bye」がかなり良いとのお言葉が出ました。体験版も出来てるとか。
ただグラフィックがまだまだだそうで、萌木原ふみたけさんが頑張ってるとの事でした。
声優さんのNGテイクでアタフタしている声がキャラそのものって感じだとか。
トン様から「Hello,good-bye」は今年中に出すとのお言葉を頂いてますので冬が楽しみですね。
ランプの女性スタッフは男性スタッフをカップリングにして楽しんでいるとかw
トン様×ひろりんとかw そういう話をしているのを耳にしたそうです。女性ってその手の
事が好きですねw チュアブルでは特にないそうですが、まんごープリンさんがカップリング
には煩いとかw
最後はじぇんけん大会となりました。今回はダイナマイトじゃんけんは無しで普通のでした。
相変わらず一発で負けましたが一度だけ勝って残り5人なりましたが次で負けました。
ブースの看板もプレゼントでありましたが負けました。勝ってたら電車で持ち帰りなんだよね~w
最後に、トーク中イシダさんがメックリンガー提督を発見したらしく興奮してましたw
私の位置からでは確認出来ませんでした。イシダさんは銀英伝の大ファンらしいですよ♪
銀英伝トークをしてみたいです。最近また小説読み返していたのでw
芸術家提督メックリンガー…アニメでは髪型が特徴的で犬見たいで好きでしたw
かなり疲れましたがとても楽しめました。冬コミケより人が少ない気がしました。まぁこの暑さ
ですからね~夏の方が危険度が高いですね。
未分類 | trackback(0) | comment(6) |
本日は秋葉原電気外祭3に参加して来ましたが惨敗でした。
その話の前に、Lump of Sugarの最新作「Hello,good-bye」のヒロイン4人の声優さん
が決定しましたね♪
雪代メイ (AIRIさん)
早乙女すぐり (九条信乃さん)
竜胆棗 (こゆきさん)
柊コハル (杏子御津さん)
となってます。九条信乃さん以外は初ですね~今回の九条信乃さんいつもと
違う感じですね。声だけ聞くと分からなかったです。こゆきさんの声結構好きかな。
一番人気の棗は予想していた声とちょっと違いましたが良いですね。メイも
もっとキャピキャピ(古いかw)してる感じかと思ったのですが落ち着いた声でした。
かなりの期待作なので情報が楽しみですね♪
ここから電気外祭について~長いです^^;
初参加でどの位の規模か分からなかったのですがコミケ前と出展企業から
それ程ではないかと思ってたのです。9時に到着予定だったのですが、電車が事故に
より30分ほど遅れトイレ等で予定より遅れました。
現場に着くと凄い列がありました。ぱれっとブースへの列でした。相変わらずぱれっと
は人が多いと思いつつ一回りしてみるとminoriも列が多かったです。
ハイクオの列が見つからないので取り合えずぱれっとに並ぶ事に。時間になり30分
経って10m進むもその後1時間動きなし。スタッフから幾つか売り切れ案内が出て
私の欲しいのがなくなったので列を抜けました。
始まる前から部数制限してたのに売り切れが出たのでそれ程持ってきてないように
思われました。1時間列に動きが無いのはキツかったですね。相変わらずぱれっと
の対応は良くないですね~やっぱりぱれっとに並ぶと時間の無駄になる;;
ハイクオブースに行くと待たずに「夏のサクらじセット」を無事購入。
その後minoriの列に向かいました。ぱれっとに並んでいる時、順当に列が流れている
ので安心して並ぼうとしたのですが、なかなか最後尾が見えませんでした。
気付いたら線路の下にw だいぶ回っていました。でも、minoriスタッフの対応は
いいですね。なるべく日陰になるように配慮してくれてました。物販も紙記入で
物販のチラシも一緒で分かり易かったです。WEBで在庫状況も確認できるように
してましたし、スタッフも直ぐ知らせてくれてました。
Tシャツやグラスなどが売り切れましたけど目的物のCDは無事ゲット出来ました。
元々限定数10個にしているので余裕だとは思ってました。並んでいる間見ていた
チラシでグラスとかちょっと欲しいと思いましたw キャラが素敵だったw
途中雨が降り強風に襲われスタッフの麦わら帽子が飛んだりとかアクシデントも
ありました。購入入り口でタオルを渡されて雨が降ったからかと気が利いてると
思ったら普通にプレゼントのようでした。物販ゲット後タオル渡してくれた
お姉さんに返そうとしたら戸惑っていてスタッフに説明を受けましたw
タオルにミノリって書いてあるねw
ベルサ-ル秋葉原って場所分からなかったのですがあの場所の事を言うのですね。
事前に調べておかないとダメですね~後、先ほど知ったのですが、
AXLの「かしコミュジョッキ」も販売してたのですよ~これ欲しかったのに。
3日目では買えないと諦めていたのにまさか電気外で売り出していたとは…ガックリです
結局、夏のサクらじセットのみが戦果でした。依頼品が手に入っただけマシかな。
4時間30分程居てこの成果では失敗でしょうね。一番の原因はちゃんと調べなかった
のが痛いです。
イベント厳しいな~コミケ3日目もあまり期待出来なさそうです。疲労だけが残った
感じかな。
未分類 | trackback(0) | comment(3) |
暑い、熱いといえば甲子園。ちゃんと見てなかったですが本日の試合は
凄かったですね。仙台育英vs開星
開星にとっては何ともいえないでしょうね。最終回2アウト満塁で、センターフライに
勝ったと思ったらまさかのエラーで逆転…その裏の攻撃2アウト1、3塁で長打サヨナラの
場面で、レフトとセンターの間を越える当りでサヨナラかと思いきやレフトのファインプレー
でゲームセット…皮肉なものですね。でも、負けても笑顔でいられた開星は素晴らしいと
思います。
約1週間振り位にシュガスパ2をプレイしました♪ 仕事や飲む会、イベントなどで
なかなかプレイが出来なかったのです。またイベント等があるのでそれほど進まない
でしょうね~
感想等は続きから。ネタバレあるかも
未分類 | trackback(0) | comment(2) |
昨日の事ですがシュガスパ2の発売イベントに参加してきました♪
「あななつ」のイベントに参加してから、シュガスパ、恋ロマと連続で参加出来ました♪
前日夜勤で帰宅後即行でお風呂に入りそのまま高崎線で向かいました。
電車で睡眠を取ったのですが首が痛くなりましたw
本当は高校野球を見てから行きたかったのですよ~時間的問題は無かった
のですが、駅の駐車場の関係で諦めました。
13時前には秋葉原に到着しました。高校野球は丁度終わった所らしく
地元の前橋商業は危なげなく勝利を治めていました。サッカーの強豪校
なのですが野球も強くなってますね。某タッチの原作者も大喜びでしょうw
話が反れましたが、食事を取り秋葉原UDXでお笑いイベントをやっていたので
ちょっと見てました。終わった頃気付いたらmogさんから到着を知らせる
メールが来ていたので向かいました。
久し振りの再開でしたね。喫茶店で1時間半程話た後にイベントの為にゲマ屋へ…
16時10分位から待機してました。そろそろ時間になるもなかなかスタッフ
現れず。同じように待っている人達も大勢いましたね。
会場は狭く椅子の感覚もキツキツでしたね。イシダさんのトークから始まり
民安さん&けんせいさんによるライブがスタート。民さんの浴衣姿が眩しかったです♪
ライブはいいですね~場所が場所だけにノリノリな動きは禁止でしたが、それでも
慣れている人達は違いましたね。私はいつもの如くある程度合わせました。動きが
無いと盛り上がってないように見えちゃいますからね。周りの目と言うより出演者さん
達への配慮かな。実際盛り上がってますからね。
隣りのmogさんはどうやら周りの雰囲気に呑まれてしまったようでした。異様なノリで
はありますからね。初めてライブを経験するとなりますねw ライブ場だともっと凄いですw
ライブの後は、イシダさん、ぎん太さん、けんせいさんのトーク。裏話などを聞けて
楽しかったですね。詳しくは他の人のブログを見てくださいw
ぎん太さんの浴衣姿も素敵でしたね。浴衣も派手ではなくアヤメのような紫で落ち着いた
感じでよかったです。
トーク中民安さんが呼ばれて私服姿で出てきた時4人並んだ時に思ったのが、
みんなメガネ~♪ メガネが並ぶのはいいものですな~男性も入ってますけどw
チュアブルと言えばメガネですからねw
楽しいトークも終わり最後はビンゴ大会になりました。ドキドキしつつも当りませんでした。
まぁそんなもんだよねw 私の隣にいた人はサイン色紙を当ててました。
ランプのトン様もイシダさんに朝メールで呼ばれて来てました。会場に着いた時に後に
いるな~とは思ってたのですよ。イシダさんに美味しいお酒を教えたりしているのですね。
普通にいるトン様を見て思ったのが、ランプのイベントでの扱いが違う!ランプイベントだと
扱いが悪いですからね~Mなトン様として弄られているのにそれを微塵にも見せないとは…w
イベント終了後いつもの居酒屋でオフ会を。話は何時までも尽きないですね~
楽しい時間も終わり分かれて帰宅する事に。ギリギリに乗った帰りの電車が混んでいて
最後まで座れませんでした。降りる人も私の近くじゃなくガックリ。立ちながら寝そうに
なっちゃったw
最後に、イベントアンケートでもあったことや思った事などを追記に
未分類 | trackback(0) | comment(3) |
昨日は会社の同僚と飲み会をしました。メンバーは同世代で構成されて
いて楽しい飲み会でした。何度も飲んでいるメンバーで今回はちょい上の
人がプラスされての飲み会でした。
飲み会のあとはムフフなお店に行きカラオケで始発までいました。
ムフフなお店は正直お金が勿体無いのですよね~まぁ好きな人がいるのでw
カラオケでは同世代が多いので懐かしい歌が多かったです。アニソンも
ちょこちょこでてました。
本来ならこれで帰るのですが、今回はそのまま都心に行きました。ただでさえ
夜勤明けで睡眠時間が少ないなかオール後に行くのは危険かと思いましたが、
どうしても行きたくなったので強行しました。
目的は、浅草演芸ホールにて寄席を見る事ですね。寄席は今回で2度目となり
ますが今回は出演者が有名なのですよ。
三遊亭小遊三、春風亭昇太と笑点メンバーに加え、漫才のナイツでした。
これだけのメンバーが居る時はそうはないですからね。これも夏休みだから
でしょうね。
寄席の開始まで時間があるのでネカフェで少し休み12時前に行ったのですが、
混んでいて一番後ろの席になりました。奇しくも前回と同じ席w
メンバーだけに混むと思って早く行く予定だったのですが開始時間を30分
間違ってました。私が席に着き直ぐ残りの席も満杯になり立ち見が出来ました。
2回目ですがやっぱり寄席は良いですね。落語家の話は面白いです♪
小遊三、昇太、ナイツの出番の時は歓声が凄かったですね。まぁ私を含めた
全員の目当てですからね。
小遊三、昇太はやっぱり違いますね。話が面白いです。上手いですね~
華もありますからね。
最後は、小遊三、昇太を含めた落語家によるジャズバンド、にゅうおいらんずの
演奏を聴きました。こちらもなかなか良かったです。
今回も十分楽しめたのですがやはりもっと前の席に座りたかったですね。前回も
思っていたので今回はと思ってたのですが失敗しました。声がちょっと聞え難かったり
後の人の出入りが気になるのですよ~次こそは今回の反省を生かしたいと思いますw
因みに、今回出演した「玉川スミさん」という齢90になる漫談家がいるのですが
その人の話が戦時中の話とか出ました。戦時中に芸人が慰問として前線に行って
いたそうです。玉川さんは東京なので東京チームで行っていたそうで、関西からは
”わらわせ隊”というチームが行っていたそうです。今月11日にNHKにて
そのわらわせ隊についてのドキュメントをやるそうで玉川さんもその取材を受けた
そうです。時間があれば見てみて下さい。
日本の伝統芸能とか素晴らしいですね。と言うわけでゲームを全然してませんw
この後流石に体力がキツイので寝ます。明日明後日と夜勤で日曜日はイベントと
シュガスパ2は暫くお預けとなりそうです。
シュガスパ2のイベント当選して嬉しい~♪ 何気に申し込んでいたガンプラ工場
の見学は抽選漏れしていたのでw
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
予想外の雨が降ったりと初っ端からやってくれる8月ですねw
今週は夜勤の週と言う事もありゲームはそれ程進めてないですね。
さらに水曜日は夜勤明けでそのまま飲み会で朝までコース&次の日は
寄席にでもと思っているので数日プレイが止まります。
シュガスパ2(シュガスパ、恋ロマもですが)は区切りが良い為
プレイはし易いのですよね~なので少しずつ進めて行こうと思ってます。
夏のイベントもありますからね~w
シュガスパ2の進行状況はちょこちょこ載せていこうと思いますのでまた書きますね。
お知らせと言うか一応情報
3話の「美容師な姉さん」というエピソードがありますが、風花の台詞がテキストと
ズレてるのですよね~一台詞ずつズレいるので最後の台詞が聞けないです。
結構気になるものなので修正パッチが出るまで見ないのも手だと思います。
エピソードはタイトル通り玲音姉さん関連で愛を感じますw
では、感想?はまた続きで… ネタバレ多少含むかも
未分類 | trackback(0) | comment(2) |
暑いですが運動も大事ですよね。この暑さの中運動をするのは自殺行為ですので
気をつけないとですね。私は、スポーツジムに通っているので暑さ寒さはあまり
関係ないのですw 昨日ちょっと頑張ったお陰で筋肉痛でゲームをあまりプレイ
出来なかったw
シュガスパ2を順調に開始しましたよ~♪ 体調の関係上あまり長時間プレイは
控えるようにしてるのでフルコンプまでは時間が掛かるかもですね。
現在3話の途中まで進みました。ここからですね。
シュガスパ2の感想を続きに…特にネタバレは無いと思いますが長いのでw
未分類 | trackback(0) | comment(5) |
| TOP |